Violet@Tokyo

Diary ( 7 )

Category



Thumbnail

【朗報】早くも翌朝ヤクルト400の効果を実感する

宅配専門のヤクルト400を飲みだして、今日でちょうど1週間になります。 効果のほどはと言えば、早くも翌朝には夫婦揃って確かな手ごたえを実感しました。なんと言っても翌朝というのが驚きです。正直なところ、最初は「飲み始めてせいぜい1週間くらいで...
Thumbnail

【言葉の処方箋】がんは不良息子と同じ

がんという言葉を聞くと、ほとんどの人は死を意識するはずです。私も今回初めて考えました。 「ああ、もしかしたら私、死んじゃうのかな?」と。それこそ最初の何日間というものは、寝ても覚めても不安がつきまとい、頭の中はぐちゃぐちゃでした。 でも今は...
Thumbnail

喫煙シーンを成人指定!!ちょっと神経質すぎませんか?

昭和から平成になって、28年経過がしました。 四半世紀も過ぎれば、昭和とは全く違う平成ならではの特徴があります。その最たるものは、タバコに対する意識の相違ではないでしょうか。 世界保健機関(WHO)は、喫煙シーンのある映画やドラマを「成人向...
Thumbnail

【高額療養費制度】入院中の不安を軽減するお金の話

先日紹介された病院に行った時、「限定額認定証」の説明がありました。入院前に、夫が勤務する会社の保険組合に申請しておくように、とのことでした。 高額療養費制度とは 仮に3割負担の社会保険に加入していても、がんや長期にわたる治療が必要な疾病を抱...
Thumbnail

【ご近所対策】病気や入院をどう伝える?

卵巣がんの疑いがある前提で検査を重ねていますが、それ以外の外出は、寒い時期なので極力控えています。 でも今日は珍しくポカポカ陽気。たまにはチビたちの散歩でもしようかと近所をひと回りしました。 すると他人の行動をよーく見ている近所の暇な主婦が...
Thumbnail

かなり厳しい状態

月曜日、検査結果を聞きに病院に行きました。 血液検査は異常なし、子宮がんも陰性とのこと。ここまで聞いて少し安心しましたが、良性か悪性かは取り出してみないとわからないという姿勢は相変わらずでした。 (さらに…)