大雨と老人のボケ指数との関係を考えてみた...
台風17号の大雨、すごかったですね。ところで台風シーズンの風物詩といえば、川や田んぼ、あるいは用水路の様子を見に行って、そのまま帰らぬ人になる、かなりはた迷惑な二次災害。 これは毎年のように繰り返されています。 冷静に考えれば、自分が見に行...
新しいラケットバックにテンションMax...
昨日、ネットで注文した新しいラケットバックが届きました。プリンスのラケットバック3本用で、専門店限定モデルです。 限定品に弱い私は迷わずポチ。このバックのおかげで明日からの練習にもテンションが上がります。 (さらに…)
2015新年度・最近のこといろいろ...
2015年度がスタートしました。前年度はいろいろな意味で思い出深い年でした。 希望を胸に移籍。ところがことごとく期待を裏切られ、すっかりやる気をなくしていた私でしたが、最後の最後に長年の願いを叶えることができました。でも周囲の状況は全く変わ...
2015年はどんな年でしょう?...
新年を迎えると必ずチェックする石井ゆかりさんの占いといえばこれ。 2015年 ふたご座の空模様。 「2015年、歩を進めれば進めるほど「現実化する」「具体化する」というテーマが重みを増します。 人生に「動」と「静」、「緩」と「急」があるとす...
2015年・元旦の風景...
すでに二日になっていますが、昨日の元日から急に冷え込み、昨日は一日中自宅で過ごしました。 写真は今年の正月料理です。年々品数が減っています。 どこにも行かなくても昨日一日だけで何千円分かが私たちの胃袋に入った計算になります。 正月はお金がか...
あのクラブは怖いと感じた日...
今月のはじめにクラブの総会がありました。写真はこの時に出たお弁当です。もちろん自腹。 人数がいる割には潤ってないみたいです、このクラブ。前のクラブはビジターが来てくれたので、部員が少ないわりにはゆとりがあったのに・・、とまぁこんな話しはどう...
第六感の正確さ...
今のクラブに入るきっかけは、そのクラブに知り合いがいたからです。その知り合いとは、クラブ以外の別の場所での練習仲間。 仲間といってもゲームをする程度だし、あまり深い付き合いもなく、単なる顔見知り程度です。でも全く知り合いがいないよりはいる方...
世にも不思議な夢のお話...
その夢を最初に見たのはかなり前のことです。 とてもリアルな夢で、大昔に働いていた職場の募集を見つけてダメ元覚悟で面接に行き、無事に再就職をしたという内容。 朝、目が覚めて、「なんでこんな夢を見たのかしら?」と不思議に思うのですが、もっと不思...