Violet@Tokyo

violetの記事一覧 ( 7 )




Thumbnail

「病むくらいなら逃げなさい」なんて当たりまえ!自分の意思の決定と責任を取らない人

はてな匿名ダイアリー「社会に出る引きこもりにアドバイス下さい」の記事をめぐり、キャリコネニュース・松本ミゾレさんの「病むくらいなら逃げなさい」とアドバイスした人は、優しいふりをしたがる人で、その言葉を真に受けた人は被害者では?といった記事が...
Thumbnail

相手を不快にさせない上手な反論のしかた

人との会話で難しいのは、相手に不快な思いを与えずに上手く反論する方法です。関係が悪くなるのを恐れて言いたいことを伝えずにいれば、現状は変わらず。自分のイライラがつのるばかりです。かといって言葉を選びながらやんわり伝えても、果たしてちゃんと伝...
Thumbnail

仕事は好き嫌いだけで選んではいけないと思う理由

少し前に新卒2年目で公務員を辞めた人が炎上していましたが、鎮火したかと思いきや、まだ多方面でディスられています。もちろん「好き」は大事。夢を追いかけるのが悪いとは言いません。このまま続けていれば命を落とす可能性があるほどのブラック企業であれ...
Thumbnail

強すぎる仲間意識がウザい!不要だと思う理由

ふだん何気なく使っている言葉「仲間」について、思うことを書いていきます。「仲間は必要か」と問われればYESと答えます。でも何かにつけて「私たち、仲間だよね」と、やたらに仲間意識を強調されるとむず痒くなる私がいます。ごく控えめに言ってウザい。...
Thumbnail

幸せとは縁遠い人の特徴

人を表面だけで見れば、この人にはこういう条件が揃っているから幸せだろうと勝手に想像してしまうもの。 お金があるから幸せ、いい車に乗っているから幸せ、立派な家があるから幸せ、子供や孫に囲まれて賑やかに暮らしているから幸せ、やりたいことが...