ゴーセンの最新モデル・インフェルノライトを3ヶ月使った感想
特殊形状ラケットとして知られるゴーセンの最新モデル・インフェルノライトを使い始めて3ヶ月が経過しました。前回の記事は、ラケットを購入して2時間ほど使ってすぐに書いたものです。2時間程度では本当の使い心地が伝わりにくいと思ったので、この記事で...
【悲報】ゴールデンレトリバー・めぐちゃん置き去り事件に下った心無い判決
日本は法治国家だから、揉め事が起これば法に照らし合わせて解決をさぐります。けれどそのガイドラインである法律が、全て正しいわけではないと深く落胆したのは、ゴールデンレトリバー・めぐちゃん置き去り事件に下った判決を知ったとき。なんとめぐちゃんを...
宮川選手「フットボールをする権利がない」奥野選手「それは違うと思うので。」
「こちとら江戸っ子だい」と、謎の乱入者まで現れるほど多くの人が怒り狂っている日大アメフト部の悪質タックル問題。一つ一つを紐解けば、胸糞悪くなるような問題山積み。でもそんな中、唯一の清涼剤は、被害者を受けた関西大学の選手のコメントです。昨日被...
ネットの評判だけでドッグフードを買ってはいけない
今日、愛犬の健康診断を兼ねて血液検査をしました。結果は12才にしては健康優良児とのお墨付きをもらいました。けれど一年前は、夜も眠れないくらいの謎の健康不良に悩まされました。その原因は、いつまでも健康でいてほしいと、よかれと思ってネットで選ん...
【日大アメフト危険タックル】宮川泰介選手の会見で感じた反省と誠意
連日大きく取り上げられている日大アメフト部の危険タックル問題で、違反をした宮川泰介選手が本日午後、記者会見を開きました。この記事ではテレビで会見を見た感想を書いていきます。
Googleアドセンスから初の警告!「ads.txt」設置の失敗によりただいま収益ゼロ!
昨日の朝、このサイトを開いたらアドセンス広告が表示されておらず、慌てて管理画面を確認しました。すると「要注意 サイト運営者IDが含まれていないads.txtファイルがあります」と書かれた以下の警告文が表示されていました。当然収益ゼロ。お先真...
「病むくらいなら逃げなさい」なんて当たりまえ!自分の意思の決定と責任を取らない人
はてな匿名ダイアリー「社会に出る引きこもりにアドバイス下さい」の記事をめぐり、キャリコネニュース・松本ミゾレさんの「病むくらいなら逃げなさい」とアドバイスした人は、優しいふりをしたがる人で、その言葉を真に受けた人は被害者では?といった記事が...
相手を不快にさせない上手な反論のしかた
人との会話で難しいのは、相手に不快な思いを与えずに上手く反論する方法です。関係が悪くなるのを恐れて言いたいことを伝えずにいれば、現状は変わらず。自分のイライラがつのるばかりです。かといって言葉を選びながらやんわり伝えても、果たしてちゃんと伝...
【心を穏やかにする格言集】自分に向けられた悪意は受取拒否
人の悩みの半数以上を占めるのが人間関係のトラブル。悪口、イヤミ、仲間はずれや刺々しい態度など、なるべく気にしないように振る舞ってもやはり気になるし、露骨に毒のある言葉をぶつけられるとつい言い返したくなるのではないですか?でもそれはちょっとだ...