Violet@Tokyo

語尾が気になります

約2分



フリーランスで仕事をさせてもらっている関係で、その時の言葉は「です・ます」調を使っています。

ところがこのブログを始めたときは「だ・である」調でした。

最近「です・ます」調に慣れてくると、過去の自分の文章が、なんだかとてもぶっきらぼうな物に思えてきました。

それで一つ一つ、過去ログの語尾を書き直しているところです。

いつの間にかログ数も増えて、本当に気が遠くなるような作業ですが、やはりここは大切にしたいのです。

そのため、これ以降は全ての語尾を「です・ます」調で書くことにしました。

語尾というのは文章の印象がガラリと変わるものとしてとても大切なものだと思います。言い切るにしてもやわらかさがありますものね。

ネット上での文章は「です・ます」が無難です。

たまにブログでへんてこりんなキャラを演じて使い慣れないマダム言葉で「ですの・しましたの」とか「でございます・ですわ」という、使い慣れてない人が無理に使っている感じ丸出しの不自然な日本語を見かけますが、あれはイタイ・・・でございます。

ほら、やっぱり変でございますわ。

何かになりきっているのかしら? そもそもキャラを演じてまで書く必要ってあるのかしら?

よほどの多重人格ならいざ知らず。わけわかんない、ですわ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でvioletをフォローしよう!

Pick Up


About The Author

violet
はじめまして。このブログを執筆しているViolet(ヴィオレ)です。
このブログは私が日々感じたこと、考えたことに独自の視点を交えて書き留めている忘備録です。読者の方に少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
Follow :