Violet@Tokyo

【ミュゼの顔脱毛】その口コミは果たして本物?どこで見分けるべきかの判断ポイント

約4分



昨年からミュゼプラチナムで脱毛をしています。契約当初の脱毛箇所は両ワキ+Vライン、そして両ヒザ下です。そこは現時点で4回の施術が終わっています。

それ以外に追加契約をしました。場所は、かねてより気になっていた鼻下ですが、そこも先週3回目の施術が終了しました。

昨年、なぜ私がミュゼに決めたかといえば、格安のキャンペーンの存在を知ったからです。ミュゼには価格破壊ともいうべき、毎月お得なキャンペーンがあるので、私のようにこれから脱毛を開始しようという方にはうってつけです。

そしてもう一つの理由は、ネットに寄せられた口コミが良かったからです。ただしこの口コミの中にはステルスマーケティングの略・通称ステマやサクラが少なからず存在しているので注意が必要です。

ステマの見分け方をご説明する前に、まず実際の効果についてご説明します。

顔脱毛は今のところほとんど効果なし!

これが3回目を終了した現時点での正直な感想です。まず、なぜ効果が感じられないのかについてですが、ミュゼの脱毛は、S.S.C脱毛という光脱毛の一種である脱毛方式を採用しています。

黒い色に反応する特殊な光を当てて毛根に熱処理を加えいてく方法ですが、鼻下のムダ毛は女性の場合、産毛のような毛質です。黒くてしっかりとした毛は(ワキなど)メラニンを多く含んでいるため効果が早く表れますが、産毛には効果がイマイチです。通常施術から2週間くらいで抜けるとされていますが、女性の場合、鼻の下に関しては、2週間もそのままにしておくことはまずないと思います。

私も毎日鏡を見て、気になればその都度シェーバーで剃っています。だから効果を実感できずにいます。新しく生えてくる毛の量も変化はありません。

両ワキ+Vライン、両ヒザ下は早い段階で期待以上の効果を実感!

私の場合、両ワキとVライン、両ヒザ下は比較的早く効果を実感しました。その部位に関してですが、最初に実感したのは第一回目の施術から2週間後のことです。多くの方がおっしゃっているように、何の抵抗もなく、引っ張るとスルッと抜けました。

そこは先月までに4回が終了していますが、ひと月以上経過した現在まで、全く自己処理いらずです。ワキなどは効果の出方が特に顕著で、よーく見るとうぶ毛のような毛がチラッと生えている程度です。早くも自己処理がいらない状態になったので、これからは脱毛の間隔を少し伸ばそうかと考えているくらいです。

ネットで、信頼できる口コミを見極めるポイントとは?

まず「ミュゼ、顔脱毛、口コミ、回数」という検索キーワードで探してみるとよくわかります。顔脱毛に関して言えば「3回、4回で効果抜群」なんていうのはありえません。

肌の表面に出ている毛はほんの30%弱ですから、4回やってようやく全てが出揃う計算です。しかも繰り返し照射することで毛根を弱らせていくわけですから、たった3回、4回ではその理屈には当てはまりません。まして鼻下のようなうぶ毛の場合はなおさらです。仮に他の部位が10回以上を要するなら、顔脱毛にはその倍、20回くらいを覚悟しなくてはなりません。

これはミュゼスタッフから直接聞いた言葉です。よって、あまりに少ない回数で「効果抜群です」というのは、ステマ&サクラと考えて良いと思います。

そしてもう一つの見極めポイントですが、「2週間したら全ての毛がスルッと抜けました」というもの。これもありえません。表面に出ている毛でも、光に反応する毛としない毛があります。反応しない場合はそのまま残ります。これは当て漏れではなく、毛周期が関係しているのです。

表面に出ている毛は成長期だけでなく退行期の毛もあります。さらに成長期には前期と後期があります。退行期というのは抜ける準備をしている毛のことですが、この状態に差し掛かると、少しずつ栄養の取り込みをストップさせていきます。脱毛に適しているのは成長期の毛だけですから退行期に入った毛にいくら照射をしても、ムダ毛が残るのは当たり前です。

それなのに、「照射後、2週間したら全て抜けました」というのはどう考えてもおかしな話です。 このように、ステマやサクラの見分け方は意外に簡単です。大きな違いはないけれど、細かい部分に着目してみると、矛盾点がボロボロと出てくるのです。脱毛にはそれなりの長い年月がかかります。後悔しなためにも、それらをしっかりと見極めましょうね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でvioletをフォローしよう!

Pick Up


About The Author

violet
はじめまして。このブログを執筆しているViolet(ヴィオレ)です。
このブログは私が日々感じたこと、考えたことに独自の視点を交えて書き留めている忘備録です。読者の方に少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
Follow :