Violet@Tokyo

Diary ( 17 )

Category



Thumbnail

正月休みは今日で終わり

今年初のラーメンは煮干鰮らーめん圓からです。開店前に行ったにも関わらずすでに行列ができていて、待つこと20分。相変わらず人気です。アド街っく天国で紹介されたのが影響しているのか、それにしてもここは美味しいです。 寒い寒い一日。数日前にはまた...
Thumbnail

2014・元旦

暖かくて静かな元旦です。 お正月のスタイルも毎年変わらず、朝ゆっくり起きて朝風呂に入り、その後お雑煮を食べて一休みしたら初詣。 あとは好きなことをして過ごすというのが最近のスタイルです。 月並みだけど、いい年にしたいです。 初詣に行ったら新...
Thumbnail

2013・大晦日

今年も無事に大晦日を迎えました。 無事に、というのが何ものにも代え難いです。 昨年の今頃なんて救急隊から呼び出しを受けて義兄が搬送された病院に行ってた頃でした。 それを思えば家族でのんびり年越しそばを食べて紅白を見ることができるだけ幸せです...
Thumbnail

明日から正月休み

体の体調も回復し、今日は御用納めなということもあり夫は仕事に行きました。 その合間を利用して、昨日から始まっている冬のセールで買い物をして欲しい物は一通りゲット。 セーターやロングブーツ、ワンピースなど、以前から目をつけていたものを安く買っ...
Thumbnail

最悪のクリスマス

夫は今日、体調が悪くて会社を休みました。胃のむかつきと下痢の症状があったからです。 それは日曜日の私と全く同じ症状。 日曜日、叔母の通夜で横浜に行きました。 帰りの横浜線の駅のホームで冷えたのか、それとも通夜ぶるまいで出されたお寿司にあたっ...
Thumbnail

運命の日

昨日は今年最後のクラブ練習日でした。午前は親睦ゲームで、午後はランチ後にミーティング。 議題はクラブの残金をどう使うかということ。もう3ヶ月しかない中で、今後予測される出費はおおよその見当がつくので、残りはみんなで分け合うことになりそうです...
Thumbnail

キリがないのが在宅のデメリット

叔母が亡くなりました。日曜日にお通夜でその翌日が告別式だって。 それを知らせるために姉から何度も連絡が入ったけど、正直、うっとおしい。 出来そうなタスクに取り掛かっていたときだったからなおのこと。 今日は夫が休みだったけど、そういう時は自分...
Thumbnail

一人から五人に

昨日の練習後、3人で今後について話し合いをしました。 先週は私だけということになりましたが、再度みんなを説得。 その結果、一緒に新しいクラブに移籍することになりました。 火曜日の強化で先生と相談した内容について、みんなはとても興味を持ってい...
Thumbnail

揺れている

朽ちかけた橋の上にいるかのように揺れていたクラブの廃部問題にようやく一つの答えが出ました。 今年度いっぱいでクラブは廃部、これは正式決定しました。 まだバドミントンを続けたい5人に対しては、5人一緒によそのクラブに移る。 けれど自分の好きな...
Thumbnail

タッチの差

今日はすごくおいしい仕事があったのに、タッチの差で作業が締め切り。 自分の得意なジャンルだけど、仕事の内容は一番不得意とするリライト作業。 元記事の要約に手間取ってしまったため、時間ばかりが過ぎてゆき、他の人に先を越されてしまいました。 こ...