2014.Christmas
今年も残すところあと一週間ほど。今日はクリスマスイブです。我が家は祭日だった昨日、チキンやケーキを購入しました。 昨年は最悪のクリスマスだったけど、今年は体調も万全。昨日から大掃除も始めました。 大掃除の合間なので全てできあいのものですが、...
あのクラブは怖いと感じた日
今月のはじめにクラブの総会がありました。写真はこの時に出たお弁当です。もちろん自腹。 人数がいる割には潤ってないみたいです、このクラブ。前のクラブはビジターが来てくれたので、部員が少ないわりにはゆとりがあったのに・・、とまぁこんな話しはどう...
イルミネーションツアー・2014
13日のこと、昨年に引き続き、今年も高校時代の友人たちと都内のイルミネーションを見て回りました。 5時に新宿西口のロータリーに集合し、表参道のイルミネーション(明治神宮入口〜青山通りまでの 表参道 約1km)を車窓から眺めながら六本木ヒルズ...
あさりの旨みたっぷり!濃厚クラムチャウダーの作り方
先日の有頭エビのビスクが上手にできてすっかり気を良くした私です。 今度はクラムチャウダーに挑戦しました。 まずは材料です。あさり(殻つき400~500g)を砂抜きしておきます。 ジャガイモ(1個)、ニンジン(1/2本)、玉ねぎ(1個)、マッ...
有頭エビで作ったビスクと、エビのトマトソースパスタ
先日、Soup Stock Tokyoのオマール海老のビスクを初体験したら、どうしても自分で作りたいと思うようになりました。 ネットで調べてみると作り方がこちらに出ていたので参考にしました。 Soup Stock Tokyoの「オマール海老...
Soup Stock Tokyo初体験
サーモスのスープジャーを買って以来、すっかりスープ好きになってしまいました。もともとスープは好きでしたが、少ない量を作るのは面倒に感じてつい、レトルトを使ってしまいます。 最近は冷凍でもレトルトでも、けっこう美味しいスープがたくさんあります...
サーモスのスープジャーの使い心地。ぬるくなった原因と改善策を詳しく紹介します
時々手作りのお弁当を持って行く機会があります。寒くなるこれからの季節に欲しいのは、なんといっても暖かい味噌汁や豚汁などの汁物。サンドイッチを持って行く時は、シチューや具沢山のポトフなどもいいですよね。体があったまるし気持ちがホッコリします。...












