Page 24
【孫疲れ】孫はたまに来てよし、サッサと帰ればさらによし
「孫は可愛いけど世話はイヤ!」 孫疲れの高齢者が増えています。特にお正月やお盆の帰省シーズンは、全国のジジババたちの悲鳴があちこちから聞こえます。実際私の周りで...
支配欲が強い人の攻撃をサラリと交わす方法を考えてみた
異常に支配欲が強い人に悩まされています。支配欲が強いだけならともかく、その人の醸し出す邪悪なオーラに精神がヤラれてしまうのです。
おかげで私を含む関係者た...
素敵に年を重ねるポイントは、過去との向き合い方にある!
「ああ、この人ステキだな。こんな風に年を重ねていきたい!」 ざっと身の回りを見渡すと、心からそう思える人がいる反面、「絶対こんな年のとり方はしたくない」と思う人...
不公平もいいところ!調停委員に対する不信感は増すばかり
叔母の遺産分割調停開始からそろそろ一年。家庭裁判所に通うのは何度目だろう。それにしても不愉快な連中と顔を合わせた翌日は、ここに書くのも嫌になるくらいなんとも言え...
近所に生息するマーキング女子の行動パターン
マーキングの意識を大きく変えたのは、今の地に引っ越してきてから。マーキングとは"しるし"をつけることを意味します。犬の場合は電柱などに自らの尿をかけて、そこが自...
他人からの評価を気にする生き方がつまらない3つの理由
「こんなにがんばっているのに上司から評価されない。実力の点ではアイツとどっこいなのに、なぜか上司はアイツばかり可愛がる」 友達と集まると、時々そんな愚痴を耳にす...
友達は数ではなく質|不要な人間関係の見直しと最適化で、本物の人間関係を作ろう!
「友達なんかいならい。これからはどんどん減らして切っていく」 これはスマスマの最終回で、ゲストとして呼ばれたタモリさんの言葉。 思わず「その通り!」と、納得しま...
「#町会やめたの私だ」に便乗するズルい面々
ここ最近、「#PTAやめたの私だ ひとりの主婦の静かなる抵抗」という記事が各方面で物議を醸しています。 この記事を読んだ感想。それは町会の役員と似ているなという...
言葉と行動が伴わない口先だけの人。有言不実行の理由を考えてみた
日本人の美徳は「不言実行」と教えられて育った世代です。 そんな私の意識を変えてくれたのは「ビッグになってやる!」と世間に宣言して、本当にビッグになっちゃった矢沢...
【トイプードル】子犬を迎える時に準備したい、これだけは必要なグッズを一挙ご紹介
友人がトイプードルを飼うことになり、ただいま準備に大忙し。 「子犬が来るまでに最低揃えておくものって何?」と質問されました。 なんでも気ばかりが焦って、自分の判...